信楽3

バンガローでの寝泊まりと同じくらい楽しみだったのが、

テラスでのバーベキュー。

なぜなら、自分でまともに火を起こしたことがないから。




ふだんの食生活で、自分たち夫婦はほとんど肉を食べなくても平気だけど、

やっぱり子どもたちはたまに肉食べたいというので、

こりゃいい機会だなと思った。

「やったことないこと+必要性を感じるもの」が、おとーちゃんの好物でもある。




子どもたちの期待の眼差しを受ける背中。








…の先には、火起こしに悪戦苦闘するとーちゃんの姿。











なかなか火力が上がらず、肉がみんな赤い。。。











…って、やってみて分かった。

初めから、いっしょうけんめいに扇いだり炭をいじったりするから、

余計に炭への着火が遅れるんだなと。




普段はけっこう気長に待てる方かなと思うのだけど、

気になることは、ついほじくっちゃうのよね。

どうかな、大丈夫かなって。









点火作業だけしたら、

あとはちゃんとうまくいくと思って見守ろう。

バーベキューも、何事も。




炭火だっておとなしく待つことにしたら、ちゃんと燃焼したし。

大丈夫。