今年を振り返ってみて、

いちばんうまく育てられた作物は、

カブだったなと。











固定種+自然栽培+獲れたてとこの上ない条件なわけだから、

うまく育てられれば食味もまたこの上ない。




お客さんに持っていってもとても喜ばれたし、

おすそ分けしたご近所さんに、

「今まで食べた中でベスト3に入る」と言われた時には

素直にうれしかった。






一方ではまだまだ、

うまく育たなかった野菜たちもたくさん。




夏野菜は見事に収量がなかったし、

冬の葉物たちもさすがに毎日霜に当たってばかりだと、

ちょっとヘタってきたご様子。











それでも昨シーズンは、

冬の畑にいた野菜はネギくらいだったことを思えば

今年はだいぶんバリエーションが増えた。









今年もたくさんたのしませてくれて、

どうもありがとう。




来年はどんな野菜たちに出会えるかな。