息子がここ最近恐竜を見たいとよく言うので、
10月の茶臼山恐竜園に続く第二弾で、化石を見に富岡の博物館へ。
事前にホームページを見て結構おもしろそうだなと思っていたけど、
実際に行ってみたら予想以上に充実していた。


化石以外にも、鳥とか熊とか蛇とか鹿とかの立派な展示もあったけれども、
そういうのは家の周りにホンモノがいるので、リアリティーに欠ける。
博物館自体が広い公園の敷地内にあり、周辺環境もよかった。
博物館の後は、中心部にある扇屋さんへ。
ここのカリントまんじゅうってものを、一度試してみたかった。
たしかに、ちょっとめずらしい食感。

丸子のさわむらさんもそうだけど、
電子マネーも使えないし、
派手さも全くないけれど、
こういう地域で長く愛されているお菓子屋さんって、ほっとする。